
朝の挨拶コラムvol.45 ~LC事業部 2階病棟主任 山口~
2020.01.21
おはようございます!
“チームここはじ”のみなみです☆彡
当院の朝は、館内放送による職員からの挨拶によって始まります。
👉朝の挨拶の趣旨についてはコチラをご覧ください【朝の挨拶vol.1】
👉過去の朝の挨拶コラムについてはコチラ❣【朝の挨拶タグ一覧】
さて、本日は、LC事業部 2階病棟主任 山口からの朝のご挨拶をご紹介いたします!
それではまいりましょう。
ピーンポーンパーンポーン♪
***********************************
おはようございます。
LC事業部 2階病棟主任 山口と申します。
私事ですが、年末・年始に放送している「マグロに賭けた男たち」と言うTV番組が大好きで、録画をしては何度も繰り返し見るほどです。
この番組では、何人かのマグロを釣る漁師にスポットライトを当てて、マグロにかける情熱や想い、漁師たちの生活の様子を放送しています。
マグロ1本釣りはギャンブルのようなもので、1本釣れれば年末だと数百万円の値段がつきますが、釣れなければ赤字となり、その格差は天国と地獄の差です。
釣れなくても、また次の日には海に出てマグロを釣りに行きます。
運と腕とあきらめない強い心を持っていなければできない仕事だと思います。
私には漁に出るその人たちの顔がとても凛々しく素敵に見えます。
釣れた時の漁師たちの顔は、本当に輝いた笑顔です。
誰にでも、周囲からの目や言葉を恐れて物事を後回しにしてしまったり、あるいは失敗を恐れたり良くない未来を想像して、やる前から諦めてしまった経験はあるのではないでしょうか。
マグロ釣りの漁師たちのように、まずは恐れずに一歩踏み出す姿勢を大切にすること、そして例え結果がすぐに付いてこなくても、思い描いた未来に向かってブレずに粘り強く物事に取り組む姿勢を私も大切にしていきたいと思います。
本日も宜しくお願いいたします。
***********************************
以上、LC事業部 2階病棟主任 山口からの朝のご挨拶でした!
新年1発目の朝の挨拶コラムのテーマとして選んだのは、海の男たちの豪快で勇ましい姿からの学びでした💨
新しい1年が始まり、早くも1月も下旬に差し掛かりました。
皆さんもきっと、年末年始には様々な目標を立てて、実現に向けて走り出していることと思います。
私は山口主任の挨拶を聴きながらマグロ漁の光景を思い浮かべる中で、困難な状況下でも途中で投げ出さずに立ち向かい続ける強い姿勢を持つことの大切さを感じました。
マグロ漁の一投一投に込める想いに負けず、私も記事1本1本に精一杯の思いを込めながら、この1年も新しい仲間との繋がりをより一層深めていけるよう努めていきたいと思います✨
さて、この朝の挨拶コラム、今年は月1~2回程度のペースでご紹介していきたいと考えています。
毎朝の挨拶当番は主に管理職者の持ち回りで行っていますが、今年は“推薦枠”を設けて、上長から推薦を受けた一般職の方からの挨拶も盛り込まれていく予定です❣
これまでとはまた少し違った、個性豊かな挨拶をご紹介出来るのではと、私自身も今からワクワクしています😆
今後も引き続き、乞うご期待✨✨