
2023年新年の抱負 地域サービス部門
2023.01.26
みなさんこんにちは。チームここはじの平塚陸です💨
新年を迎え、約1カ月が経ちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
皆様は2023年の抱負は決まりましたか!?
因みに僕の抱負は、「お餅のように粘り強く、何事にもチャレンジ!!!」の年にしたいと思います。
気になる事が・・・・・長嶋副院長から年賀状が来なかったんです(´;ω;`)
気を取り直して、粘り強く今年も頑張ります!!!!!
さて、本記事では「当院のトップキーマンに聞いた、2023年の抱負」をご紹介していきます。
地域サービス部門とは、当院の中で地域(ご利用者の方)と関わりの多い、または深い部署の集まりです。
主に、地域に向けて新たなサービスを生み出すこと、今あるサービスの質を高めることに重きを置いて運営しています。
今回は、統括部の細川部長、ライフケア事業部の木村課長、山口業務統括から話を聞きました♬
【統括部】
長く続くコロナ禍において、地域のニーズにも様々な変化が生じています。
外部の声に耳を傾ける姿勢を忘れずに、地域医療、とりわけ高齢者医療の担い手として、外部環
境の変化に動じることなくニーズに沿った質の高い医療を提供し続けていける組織づくりを統括
部は牽引していきます。本年もよろしくお願い申し上げます。
【ライフケア事業部 リハビリ課】
皆さまが生活の中で抱えている不自由さを 少しでも取り除いていけるよう、お一人お一人と向き
合い、生活回帰に向けた当院ならではのリハビリテーションを提供させていただきながら、日々
の暮らしに活力が生まれますよう、ご支援させていただきます。
【ライフケア事業部 ライフケア課】
昨年は事業部に新役職も加わり、病棟機能では対応力をあげコロナを乗り切った1年になりました。
本年は、他部署と連携を深め、患者様や関係者様に信頼して頂けるよう、院内だけではなく外へ視野を広げ、点から面での入院生活のサポートを提供でいるように努めてまいります。
本年も、宜しくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、「当院のトップキーマンに聞いた、2023年の抱負」の地域サービス部門編でした!!
今年は兔年🐇という事で、うさ耳を付けて写真を撮らせて頂きました‼
皆さん意外とノリノリです(笑)各部署、各課の抱負を聞いて今年の取材も楽しみになりました!!
僕もノリノリで“あいうえを作文”なんてものを考えてみました♬
「う」きうき、わくわくを増やして
「さ」いこうだ~!!叫びたくなる1年にして
「ぎ」らぎら☆☆輝きます!!
本年も、チームここはじの活躍を要チェックや!!!