ここから始まるSDH | 湘南第一病院・神奈川県藤沢市湘南台

朝の挨拶コラムvol.27 ~看護部 外来看護主任 奥寺 ~

おはようございます!

“チームここはじ”のみなみです

 

当院の朝は、館内放送による職員からの挨拶によって始まります。

この“朝の挨拶”は、新病院の開設以降、継続して行っている当院らしさの詰まった取り組みの一つです。

管理職者を中心に、職員の持ち回りで毎朝行っています。

 

患者様、あるいは院内職員に向けて、日頃感じていることや考えていること、印象に残った場面、新聞や本などを通して新しく気付いたことなど、各担当の職員が自由なテーマで内容を考えています。

 

自分自身の伝えたいことを言葉に出して発信する貴重な機会であり、また数分程度の挨拶の中にも各職員の個性などが垣間見えて、私自身も毎朝とても楽しみにしている時間の一つです。

 

当院公式ブログ “ここはじ” でも、継続的にそのご挨拶の内容を紹介していきます。

 

 

さて、本日は看護部 外来看護主任 奥寺からの朝のご挨拶をご紹介いたします!

 

それではまいりましょう。

 

ピーンポーンパーンポーン♪

 

***********************************

皆様、おはようございます、外来看護師 奥寺と申します。

 

皆様は「金魚鉢の法則」というお話しを知っていますか?

金魚は飼育する金魚鉢の大きさによって成長の大きさが変わるそうです。

小さな金魚鉢で飼育された金魚は小さいまま成長せず、大きな金魚鉢で飼育された金魚は、大きな金魚に成長するそうです。

 

これは、金魚に限らず人間でも同じで、金魚鉢の大きさを「目標」とすると、目標が大きければ大きい程、成長が出来るという事でした。

 

私も小さな金魚鉢に満足せずに、より大きな目標をもって成長していける様に、そして「湘南第一病院に来て良かった」と思って頂けます様、日々努力して行きたいと思います。

 

それでは、本日も宜しくお願い致します。

***********************************

 

以上、看護部 外来看護主任 奥寺からの朝のご挨拶でした!

 

金魚の法則を初めて知りました!金魚だけに目から鱗ですね(笑)

 

いつも面白く深い朝の挨拶は、どうやって生まれるのか!!

奥寺主任に聞いてみると、「身近な出来事に疑問を持ち調べる。」との事

朝の挨拶や目標についてお話しされる姿からは、それを楽しんでいる様子も感じました

 

目標が大きいほど、多くの困難に立ち向かい、達成を目指すことになります。

困難の数だけ大きく成長できる

そう思うと目標達成に向かって努力することが楽しくなりそうです♪

 

私も金魚鉢の金魚ではなくて、池で飼ってもらえるくらい大きな金魚になれるよう(笑)

大きな目標に向かって努力していきたいと思います☆

 

 

今回朝の挨拶を紹介させて頂いた奥寺主任の所属する看護部はコチラ

【看護部】

 

 

次回、朝の挨拶コラムvol.28は、8月5日の月曜日に掲載予定です。

乞うご期待!

アーカイブ