ここから始まるSDH | 湘南第一病院・神奈川県藤沢市湘南台

朝の挨拶コラムvol.35 ~地域連携部 課長 加藤~

おはようございます!

“チームここはじ”のみなみです☆彡

 

当院の朝は、館内放送による職員からの挨拶によって始まります。

この“朝の挨拶”は、新病院の開設以降、継続して行っている当院らしさの詰まった取り組みの一つです。

管理職者を中心に、職員の持ち回りで毎朝行っています。

 

患者様、あるいは院内職員に向けて、日頃感じていることや考えていること、印象に残った場面、新聞や本などを通して新しく気付いたことなど、各担当の職員が自由なテーマで内容を考えています。

 

自分自身の伝えたいことを言葉に出して発信する貴重な機会であり、また数分程度の挨拶の中にも各職員の個性などが垣間見えて、私自身も毎朝とても楽しみにしている時間の一つです。

 

当院公式ブログ “ここはじ” でも、継続的にそのご挨拶の内容を紹介していきます。

 

さて、本日は地域連携部 課長 加藤からの朝のご挨拶をご紹介いたします!

 

それではまいりましょう。

 

ピーンポーンパーンポーン♪

 

***********************************

 

おはようございます。

地域連携部 加藤と申します。

 

先日、このような記事を目にしました。

 

『感謝の心が高まれば高まるほど、それに正比例して幸福感が高まっていく。

なぜ感謝することが幸せに繋がるのか?

それは、感謝することによって態度や姿勢が変わるから』

 

…という内容のものでした。

 

例えば、常に不満を口にしながら生活をしていた人が

何事にも感謝の気持ちを持つ習慣を身に付けたらどうなるのでしょうか?

 

顔の表情や話す言葉、人との接し方が180度変わるはずです。

そうなれば、周囲の人もその人に対し好意的になるでしょうし、あらゆることが好転し始めるそうです。

 

自身が不満を口にすることにより、結果的に幸福感を遠ざけているのは自身なのです。

 

決して今ある環境が当たり前ではないこと、その当たり前は周囲の人がしてくれているからこそ存在しているのだと改めて気づかされました。

 

今ここに私がいるのは周囲の人がいるからこそ、そこに感謝の気持ちを常に持ち続けることの大切さを改めて意識しながら、本日も真摯に取り組みたいと思います。

 

本日も、宜しくお願い致します。

 

 

***********************************

 

以上、地域連携部 課長 加藤からの朝のご挨拶でした!

 

私は普段から、意識して感謝の気持ちを伝える事を大切にしています☆

 

でも正直、時には不満を口にしたくなる時もあります💦

お昼休憩や同僚との飲み会の時など、愚痴をこぼしながら不満顔で周囲と接している私がいるんじゃないかと、ハッとさせられました😨

不満や愚痴って、その場ではスッキリしても、幸せな気持ちにはならないですよね…

 

家族や友人、職場の仲間など、たくさんの人に支えられていること。

成長させてくれる職場環境に恵まれていること。

採用広報のお仕事を通して、たくさんの人と出逢えること。

 

…改めて考えてみると、感謝したくなることって身の回りにたくさん溢れているんだなと気が付きます!

 

今週も感謝の気持ちをたくさん伝えて、笑顔の輪を広げていきたいと思います😊

 

 

次回、朝の挨拶コラムは9月30日(月)に掲載予定です。

乞うご期待☆

 

 

前回までの朝の挨拶コラムはコチラ!

👉【http://shonan-daiichi.jp/blog/tag/%e6%9c%9d%e3%81%ae%e6%8c%a8%e6%8b%b6/

 

地域連携部

👉【http://shonan-daiichi.jp/section/area/

 

トップキーマン(地域連携部 加藤)

👉【http://shonan-daiichi.jp/keyman/009/

アーカイブ