ここから始まるSDH | 湘南第一病院・神奈川県藤沢市湘南台

MCセミナー ~緩和ケア~

こんにちは!“チームここはじ”のみなみです♡

先日ブログで「ポリファーマシー」を紹介させて頂いた、当院で毎年定期的に開催されている、「MCセミナー」の4回目が開催されました。

本日は、第四章「緩和ケア」をお届けしたいと思います♪

 

「MCセミナー」の概要についてはコチラ👇
MCセミナー~取り組み紹介

 

ではさっそくご紹介していきます。
今回は当院の勉強会では初登壇、西本先生が講師です☆
初の二本立てセミナーでしたので、ブログでは一挙公開させて頂きます。

学び

今回のテーマは「緩和ケア」
はじめに、緩和ケアは西本先生の専門分野ではありませんが、日常の診療の中で非常に重要で深く関わりがあり学んでもらいたいと思い、テーマに選んだそうです。

皆さんは緩和ケアが何かご存知でしょうか??
WHOでは次のように定義されています。

日本人の死因で最も多いのが癌であり、3人に1人が癌で亡くなっています。
癌患者さんは癌そのものの症状以外に身体的、精神的な苦痛を経験します。
その苦痛をやわらげるためのケアが緩和ケアで、癌だけでなく心臓血管疾患の患者も要するとのことでした。

 

はじめにどんな苦痛があるかを学びました。
痛みなどの身体的苦痛、不安などの精神心理的苦痛、経済的問題などの社会的苦痛、死への恐怖などのスピリチュアルペイン。
これらは相互作用し悪化するため、これらを踏まえて患者さんをアセスメントする必要があるそうです。

 

まずは身体的苦痛、痛みについてのアプローチ
痛みの評価の仕方や治療方法や鎮痛剤の使用の原則、薬剤について学びました。私たちが聞いたり飲んだりしたことのある、カロナールやロキソニンなども出てきました☆

 

その他の苦痛についてのアプローチ
ここで必要になるのがアドバンスケアプランニング(ACP)でした。
「DNAR」の会でも学びましたが、「治療や療養について患者・家族と医療従事者があらかじめ話し合う自発的なプロセス 」です。

 

これを繰り返し行うことで、患者さんの価値観や治療の目標、病状や予後の理解をしてもらいながら、精神心理的苦痛や社会的苦痛について緩和を行うことができます。

その結果より患者の意向が尊重されたケアが実施され、患者と家族の満足感が向上し、残される方々の不安や抑鬱が減少することにも繋がるそうです。

最後に長嶋先生からお話がありました。

緩和ケアの対象は高齢者になるほどその対象は本人からご家族へと範囲が広がる。

(それは自身の意思表示・決定が出来なくなる方がいる為。)
WHOの定義では本人を対象としているが、日本は他国に類をみない超高齢社会であり、5~10年後には対象に家族、代理決定者が入ってくることが予想される。
癌患者対象に始まった緩和ケアではあるが、必要な方々は癌患者だけではない。

自身の仕事にどれだけ緩和ケアが、深く関わっているか目を向けて欲しい。とメッセージを頂きました!!

 

セミナーに参加してみて…
薬剤や病気の推移や経過など難しい話も多かったのですが、MCさんたちは「うん、うん」と頷いている姿に、こんな知識を用いて日々仕事に臨んでいるのか!とビックリ(°д°)

実際に後日MCのみなさんのところに伺うと…

退院カンファレンス中❣

週に1回それぞれの退院支援の担当の患者さんについて、家族背景や患者さんの個性、入居中のご施設を踏まえて、今後の方針や行き先を退院MC同士で相談する場です。

治療の方針や生活したい場所大切にしたい想いは、人それぞれ異なる中で一人の担当MCでは思いつかなかった発想も、ここでアイディアを得ることが出来てご本人やご家族の意向に沿った提案を増やすことが出来るとのこと!

最初は難しいケースに私もカメラを覗きながら一緒に悩んでしまいましたが、ご家族の「大切にしている想い」を尊重したアイディアがいくつも生まれる様子に、ユーザーさんの為に何ができるか真剣に話し合うポジティブなカンファレンスであるに気付き、緩和ケアとの繋がりも感じました。

 

最後長嶋副院長のお話を聞いて、今取材させてもらっている院内の取り組みがいくつかありますが、今回の退院カンファレンスを含め多くの取り組みがこの緩和ケアに繋がるところがあると感じました。

よし!!来週も気合をいれてこの緩和ケアとの繋がりを意識しながら、たくさんのSDHの取り組みや想いをお届けしますよ♡

そして今後も引き続きMCセミナーの続編を発信していきます❣

 

前回のMCセミナーはコチラ👇
MCセミナー~ポリファーマシー
今回講義をされた西本先生の紹介ページはコチラ👇

内科医師紹介 西本医師

取材したMCさんが所属する地域連携部の紹介ページはコチラ👇

地域連携部

 

次回のMCセミナーのテーマは「軽んじない丁寧な診療」です。
講師は長嶋副院長!今期MCセミナー最終章です!
乞うご期待☆

アーカイブ