藤沢みなみが選ぶ!SDHがよく見える、わかる記事特集
2022.12.31
こんばんは。チームここはじの平塚陸です💨
皆様、題名みて驚かれましたでしょうか!?
実は、先日ここはじで歩んだ2年分のデータを整理していたら、「みなみ先輩の置き土産」的な記事を発見いたしました‼
年の瀬に、みなみ先輩が厳選した記事を振り返りつつ、懐かしの記事から最近の記事までご紹介しながら、湘南第一病院を更に深く知っていただけたら幸いです。
もちろん、愛読者の皆様は僕と同じく、懐かしんで楽しんでいただけたら嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!チームここはじの藤沢みなみです☆彡
ここはじは5年目を迎え、掲載した記事は300記事を超えたのです㊗
今読むとちょっとお恥ずかしい(*ノωノ)未熟な記事たちもたくさんありますが、過去にも良い記事がいっぱいあるので、本日は、湘南第一病院のことがよく見える!わかる記事を紹介していこうと思います❣
もちろん、わたしの独断と偏見でのチョイスです(笑)
それでは、さっそく紹介っしていきまーす☆
◆◆湘南第一病院の原点。なぜ高齢者医療を選択したのか。想いのつまった朝の挨拶◆◆
朝の挨拶は、新病院の開設以降、継続して行っている恒例の取り組みの一つです。この朝の挨拶記事から、約2年間朝の挨拶をブログ記事にしてお届けいたしました。
ブログ記事としては嶋村院長の記事が原点であり、嶋村院長の挨拶を聞くたびに、初めて聞いた時の気持ちが、何度でもその時の想いが湧いてきます( *´艸`)
他にもぜひ、朝の挨拶を見てみてください❣ → 【朝の挨拶】
◆◆湘南第一病院の医師や看護師は本当の本当に怖くない?そんな声に応えます(笑)◆◆
医師や看護師が怖くて、こんなぶっちゃけトークができるかーーーーーと、思ってもらいたくて挙げてみました。
しっかりスタッフと関係性があり、経営陣の理解があるからこそ、できる企画だったのではないかと振りかえっています。
後半はこちら → 【後半】
キュートなポージングをキメてくださっている先生方をおまけにつけちゃいました(※2022ver.へ変更しました)
当院では先生方を筆頭に患者様の大切な情報が入ってきやすいように、スタッフが共有しやすいよう職員に親しみを込めて接してくれています。
当院で働く先生方をみてみる → 【診療科・医師ぺージへ】
◆◆積極的ば未経験者採用や、若き管理職陣が活躍する職場を支える教育とは◆◆
教育と一言にいっても色々なものがありますが、ここでは新人さんたちを教える、そして職場を創る管理職陣や期待人材がどのような教育を受けているのかをメインに紹介しています。
「学び続ける」「学びを止めない」これはコロナ禍に入っても湘南第一病院が継続してきた事のひとつです。
他にもぜひ、学びの様子を見てみてください❣ → 【学び】
◆◆湘南第一病院の社風ならぬ、スタッフや他部署の関係性が分かる記事◆◆
実はコロナ禍に突入してからは開催ができていないのですが、この記事を読んで、忘年会や新年会を楽しみに入職してくれたスタッフたちがたくさんいたことを知りました。
ただ「資格のあるなしに偉い、偉くないではなく、職種の違いは役割の違いであること。どの職種も同価値であること。」という大切にしたい風土は、今もなお形を変えて受け継がれています。
他にも下記から、院内のスタッフ同士の雰囲気を見てみてください❣ → 【院内交流】
◆◆高齢者医療だからって思っていない?奥が深い。専門職にフォーカスした記事◆◆
高齢者医療と聞くと、痛みの伴う検査や高度な治療を望まない方が多く、できることが少なく、医療を提供するプロとしてのやりがいが少ないと思われがちです。
高齢者の方だからこそ、そして今後さらにニーズの高まる医療であり、時代の変化にそのニーズも変化していくのだと感じます。
そんな奥の深い、「高齢者医療」に少しでも興味を持ってくださったら嬉しいです☆
◆◆当院にしかない職種!!LC(ライフケア)&MC(メディカルコーディネーター)を紹介◆◆
※現在は「相談課」からMC課へ名称変更
異業種からのチャレンジ、未経験者採用に特に力を入れている2職種です。
当院にしかない、オリジナルの職種であり、ぜひ医療・介護業界にチャレンジしたいと思っている方には知ってもらいたいと挙げさせてもらいました♡
併せて読んでもらいたいのは…
◆◆地域の介護施設さんとの関係性、地域連携がわかる記事◆◆
本当に懐かしい記事です(笑)ちょっと内容とか見ると拙い文章でお恥ずかしい限り。
でもでも、湘南第一病院らしさ満載で、ぜひほかの記事も読んでもらいたいです。 → 【地域連携2.0】
因みに、コロナ禍に入ってからは連携会はオンライン開催に、動画でも楽しんでいただけます。
以上、藤沢みなみが選ぶ!SDHがよく見える、わかる記事特集でした☆彡
記事には取材の裏話や苦労話があって、1つ1つ鮮明に思い出すことができて、ここはじの記者としての歩みを振り返ることにもなりました。
ここはじが生まれて5年。それはとても長い年月のようで、あっという間の5年でもありました❣
何か大業を成し遂げたわけではありませんが、ここはじの活動が少なからず誰かに届いて、何かしらに影響していることを。
この5年という歳月で、その関わりや繋がりを少しずつ少しずつ広げることができたと実感しています。
これからもたくさんの仲間とともに、湘南第一病院の歩む道を、そしてそのリアルな姿を、ここはじを通して皆様にお届けしたいと思います。
乞うご期待✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、皆様いかがでしたでしょうか。みなみ先輩、元気にしていらっしゃいますでしょうか。
もういい感じで締めてくれちゃったので、僕はやることがなくなっちゃったじゃないですかー(笑)
明日から来年、また新たなここはじの1ページを刻み続けていくので、皆様要チェックやーーー!!!!
もっと身近でもっと楽しんでほしい!インスタグラムで湘南第一病院を見る👀
地域の医療・介護のお仕事に従事する方々に役立つ「明日から使える、研修に使える」動画コンテンツを配信中!採用最新情報もいつでもここから確認できます。